矯正歯科|野江・関目の歯科・歯医者なら、ばんどう歯科・矯正歯科

矯正歯科Orthodontics

矯正治療で
健康で美しい口元に!
笑顔あふれる
ハッピーライフを

こんな症状で悩んでいませんか?

  • 歯並びの見た目が気になる

  • 食べ物がよく噛めない

  • 肩こりや頭痛がある

  • 滑舌が悪い

  • むし歯や歯周病を予防したい

  • 子どもの歯並びが心配

歯並びを整えることは、見た目の美しさだけではなく、歯を清潔に保ち、かみ合わせや体幹なども整います。

ばんどう歯科・矯正歯科の矯正治療の特徴

お子さまから大人まで、心身ともに健康になれる矯正治療を目指しております。特にお子さまは、乳歯の時期から矯正治療をすることで、食生活や発音によい影響を与え、全身の健康を保つことができます。大人の方は、長い間悩まされてきたコンプレックスから解放されることで、自然と笑顔に溢れ自信にも繋がります。

  • 出っ歯(上顎前突)

    上の前歯が前方に出ている「出っ歯」と呼ばれる歯並びです。唇が閉じづらくなるという問題があります。口を閉じた状態で横から見ると、下の顎よりも上の唇が出ているように見え、横顔の印象にも響きます。

  • 上下の歯が触れ合わない(開咬)

    かみ合わせたときに、奥歯はかみ合い、前歯の上下の間にすき間がある歯並びです。前歯で噛み切ることが困難で食事に影響がでます。原因は、舌の使い方や指しゃぶりの癖、顎関節の変形などです。

  • 受け口(下顎前突)

    上の前歯よりも下の前歯が前方に出ている状態で、通常とは逆のかみ合わせです。反対咬合とも呼ばれます。食事の度に、歯や顎に負担をかけ、顎関節症を引き起こすリスクがあるため、早期治療が望まれます。

  • 乱ぐい歯(叢生)

    歯列がガタガタの状態を叢生(そうせい)または乱杭歯(らんぐいば)といいます。デコボコした歯並びで、八重歯もこの歯並びのひとつです。しっかり噛むことができず、第一印象にも大きく影響します。

  • すきっ歯(空隙歯列)

    前歯の間が空いている正中離開もこの歯並びのひとつです。歯が小さい人に多く、歯と歯のすき間から空気が漏れて滑舌が悪くなる、清掃不良でむし歯や歯周病のリスクが高くなるなどの問題があります。

  • 深いかみ合わせ(過蓋咬合)

    下の前歯が見えなくなるほど、上の前歯がかぶさり、かみ合わせが深くなっている歯並びを過蓋咬合・オーバーバイトといいます。下の顎の成長を阻害したり、顎関節症を引き起こすなどの問題があります。

矯正治療の流れ

当院の矯正治療は、まず「カウンセリング」で患者さまの希望や疑問をおうかがいします。治療プランを決めるため、「精密検査」をして「ご説明」に納得いただきましたら、矯正装置を付けて「矯正治療開始」していく流れです。また、「治療終了」後は、後戻りを防ぐために保定装置を付けて歯並びを安定させていきます。保定期間を終えたら、きれいな歯並びを維持するためにも「定期検診」に通われることをおすすめします。

STEP1カウンセリング

まずはカウンセリングで、お口周りや歯並びのお悩みをおうかがいします。
歯科医師がお口の状態をチェックし、治療の種類や期間、費用などを想定して説明いたします。
治療前に患者さまの疑問や不安を可能な限り無くしてから開始できるように努めています。

STEP2精密検査

治療プランの詳細を決めるため、レントゲン撮影、口内、お顔の写真撮影、歯の型取りなどを行い資料を作製します。
検査結果は大きなモニターで、患者さまもご確認いただけます。

STEP3治療計画のご説明

精密検査の結果をもとに、より詳しい矯正方針や期間、費用、注意点などの説明を行います。疑問や不安が残っていれば、ご質問のお時間をとらせていただきます。結果にご納得していただき、治療計画に同意しますと、次回より矯正治療を開始します。

STEP4矯正治療開始・定期通院

患者さまごとのお口にあった矯正装置を装着します。
かみ合わせのバランスも考慮しつつ、徐々に歯を動かしていくため1〜3年程度期間がかかります。
症状や装置により個人差はありますが、3週間〜1カ月を目安に、装置の調整のために通院していただきます。
また、装置により歯磨きがしにくく、清掃不良になりがちです。むし歯や歯周病のリスクを考え、通院の際には、必要に応じて歯磨き指導や歯のクリーニングも行います。

STEP5矯正治療終了(装置の取り外し・保定)

歯が目標の位置まで移動したら装置を取り外します。
しかし、装置を外すと歯は少しずつ元の位置に戻ろうと後戻りしていきます。それを防ぐために保定装置を装着して歯列を安定させる保定期間に入ります。
患者さまごとのお口の状態によって差が出ますので、保定開始時に歯科医師より期間などご説明いたします。

STEP6定期検診

保定期間の終了後も、きれいな歯並びと歯の健康を守るために、定期的なメンテナンスを受けられることをおすすめいたします。

ライフスタイルに合わせてさまざまな矯正方法からお選びいただけます

矯正治療では、患者さまのライフスタイルに合わせた矯正法をご提案しております。大人から子どもまで、いつでも矯正治療が開始できるように装置を取り揃えております。
当院は、電話でのお問い合わせやご相談も受け付けておりますのでご利用ください。また、インターネットでは24時間受付しておりますので、専用ページからご予約も可能です。
歯並びを整えて、見た目と機能を改善し、心身ともに健康な毎日を手に入れてみませんか。

「子どもの矯正治療について」
詳しくはこちら
「大人の矯正治療について」
詳しくはこちら
「矯正治療の種類について」
詳しくはこちら