歯周病|野江・関目の歯科・歯医者なら、ばんどう歯科・矯正歯科

歯周病Periodontal

歯周病は
気づかないまま進行し
全身の健康にも
影響を与える病気です

こんな症状に心当たりはありませんか?
歯周病のセルフチェックで、お口の状態を確認しましょう

  • 起床時にお口がネバつく

  • 歯を磨いたら出血することがある

  • 歯磨き後のうがいに血が混じっている

  • 冷たいもので歯がしみる

  • 固いものが食べづらくなった

  • 歯と歯の間のすき間が広がり食べ物がよく詰まる

  • 口臭が気になるようになった

  • 疲れがたまると歯が浮いたように感じる

  • 強く押すとぐらつく歯がある

  • 歯ぐきが赤く腫れている

  • 歯ぐきが下がって歯の根元が見えている

  • 歯ぐきから白い膿が出ることがある

  • 歯ぐきが痛いときがある

  • 歯の表面がザラザラして、歯の周りに歯垢や歯石がついている

  • 歯が長くなったように感じる

セルフチェックをしてみて、1つでも該当する症状があれば、歯周病の可能性があります。プロのチェックを受けるためにも、歯科医院を受診しましょう。歯周病は気づかないうちに進行する病気のため、早期発見・早期治療がとても大切です。

歯周病ってどんな病気?

歯周病とは、歯と歯ぐきの間の歯周ポケットから入り込んだ細菌が、歯ぐきに炎症を起こす病気です。悪化すると歯を支えている歯槽骨という骨を溶かしてしまい、最終的に歯が抜けてしまうこともある恐ろしい病気です。日本人が歯を失う1番の原因といわれています。

その口臭、歯周病が原因かもしれません

口臭には正常なニオイである「生理的口臭」と、病気などが原因である「病的口臭」があります。 歯周病にかかると、歯と歯ぐきの間の「歯周ポケット」に、歯周病菌が住みつき、「硫化水素」や「メチルメルカプタン」といったきついニオイを発生させます。
「病的口臭」のほとんどが歯周病が原因のものです。「口臭が気になる……」という方は、1度歯医者さんで歯周病チェックを行い、調べてもらうのをおすすめします。

歯周病はどのように進行するの?

歯周病は、ほとんど痛みを感じることなく少しずつ進行する病気で、自分では気づきにくいのが特徴です。「痛い」「しみる」などの自覚症状が出てから歯医者に行くのでは遅いことが多いため、予防ケアと早めの治療が大切です。

健康な歯ぐき

●歯槽骨がしっかり歯を支えている状態
歯ぐきにハリがあり、引き締まっています。色は薄いピンク色で、弾力があります。歯周ポケットは1〜2mm程度で、歯磨きをしても出血などはみられません。歯槽骨に溶けた症状はなく、しっかり歯を支えています。

●自宅でのケア方法
引き続き、丁寧な歯磨きを心がけてください。歯ブラシだけではなく、歯間ブラシなどのデンタルグッズも活用しましょう。選び方や使い方は歯科医院で教えてくれます。定期的な検診でお口のチェックを受ける際に、お気軽にお尋ねください。

軽度~中程度の歯周病

●歯槽骨が破壊され始めている状態
歯ぐきの炎症がひどくなり、赤く腫れて出血がみられます。歯槽骨が溶けて破壊され始めています。歯周ポケットは3~5mmほどの深さです。

●歯医者で行う治療
歯磨きでは落としきれない歯垢や歯石の除去を行います。深くなった歯周ポケットに入り込んだ歯石を取り除く、歯周外科手術を行うケースもあります。

●自宅でのお手入れ
歯周病治療の基本はご自身での丁寧な歯磨きです。歯磨き指導を行い、歯垢をしっかり除去するケア方法である「プラークコントロール」を行ってください。

重度の歯周病

●歯槽骨が半分以上破壊され、歯が抜けそうな状態
歯槽骨が大部分溶けてしまい、歯がグラグラしています。歯周ポケットは6mm以上と深くなり、歯の根元に歯垢や歯石がこびりついています。歯を磨くと血や膿が出るようになります。

●歯医者で行う治療
歯ぐきの根元まで丁寧に歯垢・歯石を取り除きます。歯周病によって失った歯周組織を再生させる、「歯周組織再生療法」の治療を行うケースもあります。

●自宅でのお手入れ
重度の歯周病であっても、自宅でのケアは「プラークコントロール」が基本です。1本ずつ丁寧に、時間をかけて歯を磨きましょう。

歯周病が身体全体の病気に与える影響

歯周病の怖いところは、歯が抜けてしまうことだけではありません。歯周病は、全身の病気の発症や悪化に関係があることがわかっています。

●歯周病が引き起こす全身疾患

 ・狭心症
 ・心筋梗塞
 ・脳梗塞
 ・誤嚥性肺炎
 ・低体重出産・早産

●歯周病が悪化させる全身疾患

 ・糖尿病
 ・骨粗しょう症

歯周病の炎症から発生した悪性物資は、歯ぐきの血管から身体全体に入り込み、さまざまな病気を引き起こしたり、悪化させたりします。

歯周病は、セルフケアとプロケアの両方の徹底で改善できます

●毎日の歯磨きが基本です

歯周病治療の基本は、患者さまご自身が自宅で行うセルフケアです。当院では、お一人お一人に合わせたケア方法を指導しています。磨きにくいところや、特に丁寧に磨いてほしい場所の磨き方をお伝えします。わからないことはどのようなことでもお気軽にお尋ねください。

●歯科医院での定期的なクリーニング

歯周病の治療では、歯科医院での定期的なクリーニングで、徹底的に歯垢や歯石を除去する必要があります。毎日の歯磨きでは落としきれない汚れを丁寧に取り除きます。

歯を失ったら義歯で補修を…
「インプラント」について詳しくはこちら